Italian Greyhound @Saphi
Whippet @Amber
マスク、未だにドラッグストアではなかなか手に入りませんね。
ネットでは売っていますが、やはり以前よりお高め…
会社がある最寄駅の近くで、毎朝マスクを売っている人がいるのですが(ビルの前なので そのビル内の会社の人でしょう)、20枚で2000円!
1枚100円って めっちゃ高すぎじゃね(;;゚; ;゚;)
そんな中、会社から不織布マスクが支給されました。
社員1人に1箱(50枚入)。
えっ!ひとり ひとはこ ごじゅうまいも?!
そうなのアンちゃん!ひとり1箱50枚も!
…………。
なんとなーく おどろいてみたほうが良さそうだったから ビックリのふりをしてみけど、あたしには よくわかりませーんなのです。
そうだよね。 分からないよね~。
アンちゃんは分からなくていいの。毎日元気でいてくれればいいの。
でもね、今も毎日 会社に行って仕事をしているママがね、今マスクを50枚も貰えるってね、とっても有難いことなんだよ(❁´ω`❁)
ふ~ん。………
そんなことよりママ。あたし ちゃんとごはん食べたから、いつもの牛タンジャーキーをくださいなのですよ!
と、ねだり顔。
あ…ごめんごめん。すっかり忘れてた。
ちゃんとご飯食べた良い子には おやつ~だったね♪
話を戻して。
会社から支給されたマスク。
このご時世に1箱支給してもらえるなんて、とてもとても有難いこと。
本当に有難いんですけどね、
有難いと思っているんですけどね…
けーどーねー
デカイ!
デカイすぎるんですよー!
もうね、ちょっと油断するとクイッと上にあがってきて目まで覆っちゃうの。
常にクイクイと指で下にさげないと顔全部がマスクに覆われちゃうの。
鼻のところをキツめにキュッとしても上がってきちゃうし、両サイドはパッコリと開いているし、顎下なんてもはや紙を顔の前に吊るしているかのようになっているしさ…
W17.5cm×H9.5cm レギュラーサイズって記載があるけど、レギュラーサイズってこんなにデカイ?
いつも、ピッタリフィットな小さいサイズのマスクをつけていたのでサイズの違和感ハンパない(;;゚; ;゚;)
ママ…贅沢なこといっちゃいけませんよ。
そうだよね さぁちゃん。
贅沢なことを言っちゃいかんよね。
小さいサイズの在庫も僅かだし、有難く使わせてもらわなきゃ!
感染予防にはならないかもしれないけれど、少なくともマスクを付けていないよりは、コロナだけではなく、他のウィルス感染のリスクも軽減するはず。
そして何より、ワタシがもし感染してしまった場合、感染の拡大防止にはなるはずですもん😊
今、ワタシの手元にあるコロナ感染予防グッズ。
・マスク(会社支給分50枚、手持ち10枚程度)
・ノロックス(調整次亜塩素酸)
・ハンド アルコール除菌液
・アルコール除菌ウェット(もともとヘビーユーザーだったので、常に会社の引出しにたくさんストックをしていたのです)
・ノンアルコール除菌ウェット(口周りにも使えるので サフィアン用に十分すぎるくらいのストックがあったのです)
マスクは後2ヶ月ほどは大丈夫。
ノロックスは会社でいつでも補充できる。
アルコール・ノンアルコールウェットも2~3ヶ月ほどはもつかな。
問題はアルコール除菌液。
残り100㎖程度。
ワタシ、ジェル除菌(色々試してみたのだが)を使うと湿疹が出たり、手全体がピリピリしてきて あかぎれ のような状態になってしまうんです(T_T)
除菌液が手に入らない上に、職場の除菌液がジェルに変わってしまったので、さぁ大変!
出来る限りハンドソープで洗ったり、除菌ウェットを使うようにはしているのですが、それでも除菌スプレーを使う場面もあるわけで…
いつも使っていたものが、安易に手に入らなくなってしまった今、色々な心配や不安が出てきますが、それは皆同じ。
一時期は、まったく手に入らなかったマスクだって出回り始めているし、除菌液もきっとそのうち買えるようになるはず。
とにかく今あるもので、今を乗り切ろう!